「子猫寝かしつけの術」とつぶやき、動画をツイッターに投稿した「ねこかます」さん(@nekokamasu)。そこに映っていたのは、眉間を指でなでなでされると静かに目を閉じる子猫ちゃん! あっという間に寝ちゃいました・・・これはイリュージョン?
1万超のいいねがついた話題の動画について、投稿者に聞きました。
【動画】あっという間に、子猫が眠ってしまう様子を見る
「秒速の速さで就寝」「すごい技ですね」
動画の子猫ちゃんは、膝の上でひっくり返って全く寝る気配のなかったのですが・・・なでられるとすぐに眠りにつきました。 「秒速の速さで就寝」 「神業ぁ…」 「すごい技ですね」 「イリュージョン以外の何物でも有りませんね」 「猫使いマスターですか?」 そんな子猫ちゃんの姿に驚く人たちなどからたくさんのコメントが寄せられています。 子猫ちゃんを即寝させたのは、投稿した「ねこかます」さんです。「子猫寝かしつけの術」とのことですが・・・寝かしつけるコツについて、聞いてみました。
子猫を寝かしつけるコツ「5グラムタッチ」とは?
――かわいい即寝姿を披露した三毛の子猫ちゃん。月齢を教えてください。
「2021年8月にフォロワーさんのご依頼で保護預かりした子猫です。動画の撮影時は、推定生後6週ほどだったかと思います」 ――ねこかますさんがなでなでしたらあっとうい間に寝ちゃいましたが・・・寝かしつけのコツというのは? 「触れるか触れないかくらいの加減でなでるのですが、それを私は『5グラムタッチ』と呼んでます。眉間をなでてはいますが、イメージはまぶたを下ろすような感じですね。生後6週くらいの子猫は30分も遊べばすぐに眠くなるので、そういう『電池残量が減ってきたな』というときに優しく眉間を下ろすようになでればすぐに眠ってくれます。遊びたそうにしてますが、膝上でひっくり返ってるときは眠気に抵抗しているときです。 ちなみに、保育士をされているフォロワーさんによると、人間の子どもを寝かしつけるときにもこれはよくやるとのことです」
――なるほど。まぶたを下ろすような感じでなでなでするのがコツですね。ねこかますさんは、猫の保育士さん!
動画の後、どうなった? 「この後に熟睡して、そのまま姉妹猫たちの眠るクッションに運びました。われわれも子どものころ、こたつで寝て親に寝床まで運ばれるなんて経験があったと思うのですが・・・それをやってる心境です」
――人間の子どもも子猫も一緒ですね・・・(笑)また、ねこかますさんは預かりボランティアをされているとのことですが。 「これまで50匹ほど預かり猫の里親探しをしてきました」
――一緒に暮らしている猫ちゃんたちもいるとか。お名前は? 「麿白(まろしろ)、時雉(ときじ)、参瑚(さんご)、曉璘(しゃおりん)、翡文(ひふみ)、釿汰(きんた)の6匹です!」 6匹の猫ちゃんたちと暮らしているという、ねこかますさん。「子猫寝かしつけの術」を教えていただきましたが、ぜひ子猫ちゃんの寝かしつけに苦戦している皆さんも「5グラムタッチ」を試してみてくださいね。 (まいどなニュース特約・渡辺 晴子)
まいどなニュース