苦手なペットも多い動物病院で、鋼のようなメンタルを見せる柴犬が人々を和ませている。
【画像】マイペースでどこでも寝ちゃう!白柴・雪海ちゃんをもっと見る
白柴の雪海(ゆきみ)ちゃん(2歳)は、マイペースな女の子。11月中旬、飼い主の「柴犬ゆきみ」(@yukimi_shiba)さんと動物病院に訪れた。 普通であれば、怖がってもおかしくないのだが…。 そこには待合室の床に堂々と寝そべり、リラックスして遠くを見る雪海ちゃんが!他のワンちゃんが震えている中、眠ろうかという状態だったという。
柴犬ゆきみさんは「弊犬最高すぎる」といったコメントと共にこの姿を投稿。Twitterでは「犬物!いや大物!」「肝が据わってる」と反響を呼び、6万以上のいいねを集めた(11月30日時点)。 実は雪海ちゃん、以前にも「いろんなポージングで散歩拒否する犬」として話題となり、編集部でも紹介したことがある。思い起こせば、その時も道路で堂々と寝そべっていたのだ。
「どっぷりくつろいでいました」
メンタルの強さを感じるが、動物病院ではいつもこうなのだろうか。この後の実際の診察では怖がったりしないのだろうか。柴犬ゆきみさんに聞いた。
――雪海ちゃんはどんなワンちゃん?動物病院にはなぜ行った?
性格はわりとマイペースで芯があるタイプだと思います。(動物病院には)足を痛めてしまったので診察に行きました。今は治って元気にしています!
――診察まではどう過ごした?周囲の様子は?
40分ほど待ちましたが、寝っ転がったり、待合室にいる他の飼い主さんになでてもらいに行ったり、ゆったり過ごしていました!(周囲は)ぷるぷる震えていたり、バッグから出ようとしなかったり、ソワソワしている子が多い印象でした。ゆきみはどっぷりくつろいでいました。
――待合室で寝ようとしたのはなぜだと思う?
わりとどこでもすぐに寝ようとします。散歩中にもよく寝ますし、人通りの多い交差点などでもすぐ横たわるので困っています(笑)。今回も「暇だし寝とこ~」くらいの気持ちかなと思います。外で寝ようとすると私が爆笑してしまったり、道ゆく人が話しかけてくださるので、これはウケる…!と思っているのかなぁと感じています(笑)。