感情表現が豊かで賢いインコ。中でも、南米に分布するインコは性格がラテン系なのか、陽気な子が多いといわれているそうです。今回ご紹介するウロコインコも、野性のものが南米のブラジルやボリビアなどで暮らしているせいかとってもフレンドリー。パソコンのキーボードに乗って、右へ左へと体を揺らす“喜びの舞”を披露してくれました。一体何があったのでしょうか?
ツイッター上で14万件を超える“いいね”を集めた動画について、飼い主のぴんふ(@pase_ume)さんに詳しいお話を伺いました。
【動画】インコのごまちゃん“喜びの舞” 陽気な動きとリズムに見ているだけでにっこり 実際の様子
◇ ◇ ◇
ダンスが得意 ホオミドリウロコインコのごまちゃん
ウロコインコ(ホオミドリウロコインコ)の女の子で5歳の「ごま」ちゃん。濃いグリーンが目立つカラーはノーマルと呼ばれますが、ごまちゃんは淡く優しいお色のシナモンです。同居しているセキセイインコの男の子「うめ」くんと同じく、かわいらしいお名前は“ごはんのおとも”が由来なのだそう。
普段のごまちゃんにとって、午後10時はぐっすり眠っている時間。でも、今回話題になった動画が撮影された日は少し興奮気味でした。そこでぴんふさんは、ごまちゃんを落ち着かせようとケージから出すことに。
すると、ごまちゃんは大喜び。右へ左へと体を揺らし、全身を使って“喜びの舞”を披露しました。それを見たぴんふさんが「ぴ~ぴ、ぴっぴっぴ」と口ずさめば、パソコンのキーボード上はまるでダンスホール。名曲「Choo Choo Train」の回転ダンスにも見えてきます。
「鳥たちは普段、午後5時~6時の間に就寝します。でも、ごまは女の子なので発情期になると眠りが浅く、興奮して騒ぐことがあるんです。あまりに騒がしい時は、いったんケージから出して落ち着かせます。この動画はその状態を撮ったものです」
「夜遊びがクセになるとまずいな~」 飼い主さんの内心は?
ぴんふさんはこの動画をツイッターに投稿。「夜の10時にケージから出してもらえたインコの喜びの舞」というメッセージを添ました。すると、14万件を超える“いいね”が集まる大反響に。
リプライ(返信)には「ノリノリのごまちゃん、よほどうれしかったんだね」「あふれ出す喜び!! 夜更かしでもキレッキレ!!」「すごい。魅惑のダンス」など、ごまちゃんファンからさまざまな声が寄せられています。他にも「ごま、ごまごま、うれしいごま♪ ごま、ごまごま、楽しいごま♪」と、ごまちゃんソングを作詞してしまう人も。